井ヶ田製茶北郷茶園
カートを見る
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
カテゴリー
全件表示 (52)
冬のセールリスト
限定商品 (3)
送料無料企画 (3)
化学農薬不使用・化学農薬化学肥料不使用のお茶 (6)
農薬不使用茶のお茶 (1)
日本茶アワード入賞歴のお茶 (4)
日南みどり おもてなしのお茶 (5)
小量目のお茶 (7)
薫り高き茎茶 (2)
日南みどり基本の緑茶 (4)
ここにしかない釜炒り茶 (2)
ティーパックのお茶 (2)
ここしかないブレンドティー (2)
お菓子類 (6)
セット用箱・袋 (5)
ホーム
>
全件表示
>
小量目のお茶
小量目のお茶
並べ替え :
新着順
▼商品名順
▲価格順
表示件数 :
3
6
9
12
15
18
25
30
35
60
90
きらあおば 50g
400円
宮崎県で選抜育成された品種「みなみさやか」と旨味と香りで定評のある品種「おくみどり」、濃くのある品種「おくゆたか」という晩生品種を主な原料としております。
「みなみさやか」は、まったりとコクのある滋味とミルクティを連想させる花香が特長で、品種育生されてまだ間もないので成園も少なく稀少な品種です。
宮崎県の茶業試験場で試飲する機会があり、その香りと味に惚れ込みました。
【宮崎県産】
吟煎白折 40g
400円
一番茶の茎茶から吟味選別した逸品です。
若芽と充分蒸しが通った柔らかい茎が原料なので、
茎の爽やかな香りと充分な旨味が楽しめます。
【鹿児島・宮崎県産】
まろ吟煎 45g
500円
穏やかな中にしっかりとした旨味を持ったやぶきた種をベースにとろりと濃厚なゆたかみどり種を程よく配合しました。
ほんのりと感じる香ばしさとまろやかな甘味が余韻に残ります。
【宮崎県産】
とろ吟煎 30g
500円
たくさんの品種ある九州のお茶ならではの味。
その年で一番出来が良かったと思うお茶を品種ごとに選んで配合します。例年 あさつゆ、やぶきた、ゆたかみどり、さえみどり、おくみどりを使用しますが、納得したものだけを使うので、作柄によって使用品種や配合割合は
変わります。
濃厚な旨みと高い香り、鮮度感を感じるお茶。
一口飲むと無口になって、ため息が出てしまうようなお茶を目指しています。
【宮崎県産】
豊みどり 37g
500円
静岡茶ではできない九州のお茶ならではの味。
早生品種である「ゆたかみどり」は晩霜の影響を受けやすい静岡県では栽培されておりません。
葉肉の厚いゆたかみどり種の特長は濃厚な味です。
露地栽培では旨みも
多いが苦渋味も強いパンチの効いたお茶になります。
しかし、栽培条件や製造方法を工夫することによって苦渋味を抑え、旨みを前面に引き出したまろやかな味にすることができます。
そのような良質なゆたかみどりを
吟味、選別ができる確かな眼と最適な仕上げ、焙煎技術が味を決めます。
とびきりうまい、ゆたかみどりをどうぞ。
一度飲むとリピーターになる方が非常に多い、弊社の人気No.1のお茶です。
【鹿児島・宮崎県産】
みやざきおくみどり 30g
600円
2019年、パリで行われました
Japanese Tea Selection Parisにて最優秀賞受賞!
日本茶AWARD2014「香りのお茶部門」プラチナ大賞を受賞し、2015年、2016年、2017年と、4年連続で
プラチナ賞を受賞している「みやざきおくみどり」の
2020年のお茶
です。
「みやざきおくみどり」は、良質な原料生葉の香りを生かすため、形を崩してしまわないよう蒸され、丁寧に揉まれた「おくみどり」品種の荒茶を原料としています。
その荒茶の中から、旬を見極め、さらに厳選した荒茶を丁寧に仕上げました。
茶師が心を込めて見極めた荒茶の良さを、さらに引き立てるよう丁寧に仕上た癒しの香り立つ煎茶です。
釜王 高千穂釜炒り茶 天花 30g
500円
「高千穂釜炒り茶 天花」は、日本で唯一行われている釜炒り茶だけの市場の入札権を持つ弊社茶師がその目と鼻で確かめ、厳選した「ミナミサヤカ」と「オクミドリ」品種の荒茶を仕上げ独自の感覚でブレンドいたしました。
茶師が心を込めて見極めた荒茶の良さをさらに引き立てるように仕上た香り立つ釜炒り茶です。
令和元年度も
みやざきブランド商品 みやざき釜炒り茶
「釜王」
に認定されました。
※「釜王」は、厳しい認証審査に合格した
選りすぐりの仕上茶に与えられる称号です。
1
(カテゴリー内 : 7点)
カートの中身
カートに商品は入っていません
ログイン・会員登録
いらっしゃいませ
ゲスト 様
会員ID:
パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
商品検索
カテゴリー内を検索
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
ご案内